秋
秋が くると いふのか
なにものとも しれぬけれど
すこしづつ そして わづかにいろづいてゆく、
わたしのこころが
それよりも もつとひろいもののなかへくづれて ゆくのか
八木重吉 (1898~1927)
■2005/10/28 (金) 山田リオ
気がついたら いつのまにか わたしは
母よりも 年上になっていた
これから もし わたしが生きていれば
毎年 一歳ずつ 母より年上になっていくわけで
それは 不思議なことのようにも思える
親戚の一部から 無視されていた母は
姓は苗字、名は名前、英語だと、Last name and first name.
ああ、そうだ。surname, given name という言い方もある。
surname が苗字で、given name が・・
でも、「下の名前」という言い方には、なんだろう、違和感がある。
ぼくの名前の「リオ」は、ポルトガル語、またはスペイン語で「河」という意味だ。
そして、河は、海に向かって流れて行く。そう。いつか、海に出会う。
だから何だって? だから、ね、そういうことなのさ。
ところで、一生の間には、一度くらい、
この写真のような日没に出会う幸運も、あるんだよね。 Rio
![]() |
© rio yamada |
■2010/05/20 (木) |