2016年2月28日日曜日

蜘蛛 ③

                   山田リオ
ここに住み着いた蜘蛛との付き合いも冬を越して
もうすぐ、春を迎えようとしている
体調5mmの微細な蜘蛛だけれど、見れば安心する
ああ、生きていたんだな、と思う 
行動範囲も、ゆるやかにわかってきて
陽のある午前中は窓の近く、そして午後はPCのあたり
夜、風呂場の脱衣場にかけたタオルにとまっていることもある
温かさと、湿度をもとめて移動するようだ
小さい同居人、いや、同居節足動物
いつかいなくなったら、と思う
いなくなるのは、蜘蛛のほうではないかもしれない
それは、人間にも、蜘蛛にもわからない  Copyright ©2016RioYamada

2016年2月18日木曜日

尾形亀之助 ⑤

 
雨の祭日

雨が降ると
街はセメントの匂ひが漂ふ

雨が降る

夜の雨は音をたてゝ降つてゐる
外は暗いだらう
窓を開けても雨は止むまい
部屋の中は内から窓を閉ざしてゐる


うす曇る日

私は今日は
私のそばを通る人にはそつと気もちだけのおじぎをします
丁度その人が通りすぎるとき
その人の踵のところを見るやうに

静かに
本のページを握つたままかるく眼をつぶつて
首をたれます

うす曇る日は
私は早く窓をしめてしまひます

無題詩


ある詩の話では
毛を一本手のひらに落してみたといふのです
そして
手のひらの感想をたたいてみたら
手のひらは知らないふりをしてゐたと云ふのですと

無題詩

から壜の中は
曇天のやうな陽気でいつぱいだ

ま昼の原を掘る男のあくびだ

昔――
空びんの中に祭りがあつたのだ



三十になれば――
そんなことを思ひつづけて暮らしてしまつた
一日

ずつと年下の弟にわけもなくうらぎられて
あとは 口ひとつきかずに白靴を赤く染めかへるのに半日もかかつて
何を考へるではなしいつしんに靴をみがいてゐたんだ

そして夜は雨降りだ


                                   尾形亀之助 (1900 - 1942)

2016年2月10日水曜日


邯鄲の夢のあとさき梅の花       和田紀夫

急坂をやうやく登り梅の花        三角よね子

尾長来て啄みしあと梅の花         若泉真樹  (啄み-ついばみ)

梅が香や垣根を越えて移りたり    武田美雪

2016年2月8日月曜日


窓の灯に映りて淡く降る雪を
思いとだえて我は見ており 
                
             横井栄子

2016年2月6日土曜日


まだ二十代だったころ、仕事でヨーロッパに行った。
たまたま隣りに乗り合わせた日本人の年配の男性と会話がはじまり、
おかげで、退屈することなく、目的地に着いた。
 

その方は、別れぎわに、持っていた文庫本を下さった。
「読んでみてください」それが、お別れだった。
Mさんというお名前を見返しにメモしたが、

どこのどなたかは、わからない。
 

本は気に入って、くり返し読み、今では、すっかりぼろぼろになった。
バラバラになりそうなのを、テープであちこち修復しながら、読む。
そして、見返しを見ると、Mさんの名前が書いてある。
その崩壊寸前の本は、今でも愛読している。   山田